こさか内科・内視鏡内科

MENU

消化器内科

消化器内科とは?

消化管の病気を診療

消化管の病気を診療

消化器内科では口から肛門までの消化管、具体的には胃や食道、腸、肝臓、胆のう、すい臓などで起こる病気を診療します。
消化器内科の病気では胃痛、胸やけ、腹部の不快感、下痢・便秘などの様々な症状が現れますが、その奥にがんなどの大きな病気が隠れていることもありますので、気になる症状がある時はそのままにせず、お早めに大阪市都島区のこさか内科・内視鏡内科へご相談ください。

気になる症状は
ありませんか?

気になる症状はありませんか?

  • 胃の痛み
  • 胃もたれ
  • 吐き気・嘔吐
  • 腹部の痛み
  • お腹の調子が悪い
  • 胸やけ
  • 下痢・便秘
  • 血便(便に血が混じる)
  • 食欲低下
  • 急な体重減少

など

気になる症状がある時はそのままにせず、お早めに大阪市都島区のこさか内科・内視鏡内科へご連絡ください。

消化器内科の病気

胃潰瘍・十二指腸潰瘍

胃・十二指腸の粘膜で炎症が起こり、組織に傷ができてえぐれた状態(潰瘍)です。
主な原因はヘリコバクター・ピロリ菌の感染(ヘリコバクター・ピロリ菌感染症)で、腹部やみぞおちの痛み、胸やけ、腹部膨満感、食欲不振などの症状が現れます。
内視鏡検査(胃カメラ検査)を受けて胃潰瘍、十二指腸潰瘍と診断された場合、保険適用でヘリコバクター・ピロリ菌の検査・除菌治療が受けられます。

ヘリコバクター・ピロリ菌の検査・除菌治療について詳しくはこちら

大腸ポリープ

大腸の粘膜にできるポリープで、多くは良性ですががん化するものも一部含まれています。
腫瘍性のポリープと非腫瘍性のポリープに分けられ、がん化する可能性があるのは腫瘍性のポリープに含まれる“腺腫性ポリープ”と呼ばれるものです。
大腸ポリープができてもほとんど無症状で、大腸がんに進展する可能性があるものを早期発見するには、定期的に内視鏡検査(大腸カメラ検査)を受けることが大切です。
がん化する前に大腸ポリープを見つけて切除することで、大腸がんを予防することが可能になります。

逆流性食道炎

胃酸や胃液が食道へ逆流してしまい、食道で炎症が起こって胸やけや胸痛などの不快な症状を引き起こす病気です。
主な原因は下部食道括約筋の機能低下で、繰り返し起こることで食道に潰瘍ができたり、粘膜がただれたりします。

逆流性食道炎について詳しくはこちら

慢性胃炎

慢性的に胃で炎症が起こる状態で、表層性胃炎、びらん性胃炎、萎縮性胃炎、肥厚性胃炎などの種類がありますが、最も多いのは萎縮性胃炎です。
主な原因はヘリコバクター・ピロリ菌の感染(ヘリコバクター・ピロリ菌感染症)で、胃痛、胃の不快感、吐き気・嘔吐などの症状が現れます。
内視鏡検査(胃カメラ検査)を受けて慢性胃炎と診断された場合、保険適用でヘリコバクター・ピロリ菌の検査・除菌治療が受けられます。

血便

血便とは便に血が混じった状態のことで、肛門や大腸からの出血で起こることが多いです。
痔が原因の場合もあれば、大腸がんの症状として起こることもあり、血便に加えて下痢・便秘や吐き気・嘔吐などの症状がある場合には、がんなどの大きな病気が隠れていることもあるので注意が必要です。

血便について詳しくはこちら

炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)

何らかの原因で腸などの消化管で炎症が起こる病気で、代表的なものとして潰瘍性大腸炎やクローン病があります。
原因は明らかになっておらず、国から指定難病とされています。
主な症状として下痢、腹痛、血便などで、良くなったり悪くなったりを繰り返すことが多いのですが、適切な治療により日常生活を送ることが可能です。

炎症性腸疾患について詳しくはこちら

お気軽に
ご予約・ご相談ください

0669263223

0669263223 ネットご予約
0669263223 アクセス ネットご予約 page top
内視鏡AI画像診断⽀援システム「CADEYE」を導⼊